濃厚ソースで上手に制限♪
鮭の磯ステーキ 主菜(魚介)

今月は鮭を使用したレシピです。
秋が旬の鮭は、EPAやDHAが豊富に含まれているため、血液中のコレステロールを減らし、高血圧や動脈硬化を予防します。
また、鮭の赤色はアスタキサンチンという色素によるもので、抗酸化作用も期待できます。
ただしリンがやや高めなので、リンを低く抑えるための工夫が必要です。オイスターソースやウスターソースなどのソース類は醤油と比較するとリンが低く、さらにカリウムや塩分が低いのも特徴なので、オススメの調味料です。
今回のレシピの、効率よく塩分を抑えるためのポイントは、「魚に粉をまぶして焼いたあと、ソースを絡める」という調理方法です。魚にソースがよく絡み、表面にしっかりと味がつくので、ソースの量が少なくてすみます。
このソースは「バターのコク」「オイスターソースの旨味」「青のりの風味」がよくマッチしていて、どんな料理にも合う味なので、ぜひこの濃厚ソースをいろんな料理に活用してみてください。

鮭の磯ステーキ写真

~鮭の磯ステーキ~

  1. 鮭にこしょうを振る。
  2. Aを合わせておく。
  3. 1の水気をふき、小麦粉を薄くまぶす。
  4. フライパンにバターを熱し、3の鮭を、表になる方から焼く。
    きれいな焼き色がついたら裏返し、蓋をして蒸し焼きにする。
  5. 鮭に火が通ったら、Aを回し入れてさっと煮絡める。
    ※火が強いと青のりが焦げてしまうので注意する。

栄養価(一人分)

エネルギー(kcal) 165
たんぱく質(g) 18.4
カリウム(mg) 301
リン(mg) 202
塩分(g) 0.8

材 料(一人分)

~鮭の磯ステーキ~

80g(1切れ)
こしょう 少々
小麦粉 3g
無塩バター 5g
A
オイスターソース 5g
5g
青のり 0.2g
レシピ一覧