ご挨拶
謹啓 時下益々 ご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度、第21回 日本高齢者腎不全研究会を令和5年7月29日(土曜日)30日(日曜日)に、大分市にて、開催させて頂くことになりました。
本研究会は、毎年1回、腎不全医療に関わる医師、看護師、臨床工学技士、栄養士、ケースワーカーなどの医療に関する知識や技術の進歩・向上を目的に開催されております。
慢性腎臓病は、近年、日本だけでなく世界中で増加の一途をたどり、WHOは、慢性腎臓病を生活習慣病の一つとして認定され、その進展予防の対策等が社会全体でなされるようになってきております。
日本では、透析治療を受けている患者が、35万人を超え、新規に導入される患者の高齢化、透析治療を受けている患者の高齢化が、問題となっております。特に、高齢者の腎不全では、認知症など高齢者特有の病態・精神状態の他、日常生活動作の低下、糖尿病や脳梗塞後遺症など種々の疾患の合併、独居などの社会および家庭環境の問題が加わるために、腎不全に対する治療のみならず、家族の協力、地域社会とのかかわり、介護保険などの制度の利用、介護施設などとの連携など、治療以外にも様々な職種との協力、社会資源の活用が不可欠となります。
上記のような状況の中、本研究会では、「高齢腎不全患者の診療に必要な知識と技術のup date」をテーマに、多くの皆様方と、何をなすべきか、何が必要かを語りあえればと存じます。
本来、研究会の諸経費は、参加者の参加登録費等を持って、これをまかなうのが本来のあり方ではございますが、現実的にはこれだけでは、不十分で、皆様方のご援助に頼らざるを得ないのが実情であります。つきましては、これらの趣意をご理解いただき、研究会へのご協力を頂ければ、幸甚に存じます。何卒、お力添え賜りますようお願い申し上げます。
敬白
2023年3月吉日
第21回 日本高齢者腎不全研究会
当番幹事 友 雅司
(大分大学医学部附属臨床医工学センター 診療教授)
名 称: 第21回日本高齢者腎不全研究会 学術集会 総会
テ ー マ 「「高齢腎不全患者の診療に必要な知識と技術のup date!」」
会長 友 雅司(大分大学 医学部 附属臨床医工学センター)
開催期間 2023 年 7月29(土) ・30 日(日)
開催場所 一般社団法人 大分県労働福祉会館ソレイユ 7階 カトレア
〒870-0035 大分市中央町4丁目2番5号
TEL 097-533-1121 FAX 097-533-2130
大会事務局 : 誠医会 松山医院大分腎臓内科
〒870-1143 大分県大分市田尻457-1
TEL. 097-541-1151
参加登録費
医師・企業関係者:8,000円
医師・企業関係者以外の医療従事者:5,000円
学生(学生証の提示をお願いします):2,000円
◆演題・タイムテーブル◆
PG-1:2023年7月29日 18時より18時50分 (日機装株式会社)
イブニングセミナー
高齢透析患者の循環動態安定を目指して
座長: 医療法人あかね会 土谷総合病院 副院長 川西秀樹
演者: 東京都済生会中央病院 腎臓内科 竜崎崇和
朝 9時より開会あいさつ
PG-2:7月30日、9時10分より10時00分 :50分 (株式会社ジェイ・エム・エス)
スポンサードセミナー
HD とオンライン HDF の標準化を目指して
座長:誠医会 松山医院大分腎臓内科 松山和弘
演者:川島会 川島病院 岡田一義
PG-3:10時10分より11時00分:50分 (アステラス製薬株式会社)
スポンサードセミナー
透析期腎性貧血治療戦略 ~エベレンゾを使いこなす~
座長:日本大学 腎臓高血圧 内科 阿部雅紀
演者:東京女子医科大学血液浄化療法科 土谷健
PG-4:11時10分より12時00分:50分
教育講演
高齢腎不全血液透析患者の栄養管理
座長:兵庫医科大学 腎臓・透析学講座 倉賀野隆裕
演者:東京家政学院大学 金澤良枝
PG-5:12時5分より12時55分:50分(ニプロ株式会社)
ランチョンセミナー
腎不全療法をめぐる保険診療の展望
座長:川島会 川島病院 水口潤
演者:埼玉医科大学総合診療内科 中元秀友
PG-6:一般演題 13時00分より 13時25分
座長 大分大学医学部附属臨床医工学センター 友 雅司
演題1.
α1ミクログロブリン(α1MG)とアルブミン(Alb)の抗酸化能の比較
~高齢透析患者の溶質除去における一考察~
大分大学医学部附属臨床医工学センター 友 雅司
演題2.
(医)あかね会 中島土谷クリニック
大下亜里紗 森石みさき 小川澄子 真島菜々子
小田まや 廣本美智子 田口小百合 土谷晋一郎
PG-7:13時30分より14時55分
パネルディスカッション
高齢者腎不全患者のSDMの事例について
座長 尾崎直子、森石みさき
演題1.
誠医会 松山医院大分腎臓内科 看護部
中津熊誠
演題2.
医療法人光心会 諏訪の杜病院
稲場留美
15時00分 閉会挨拶 15時5分 閉会
第21回日本高齢者腎不全研究会抄録集
イブニングセミナー
高齢透析患者の循環動態安定を目指して
東京都済生会中央病院 腎臓内科
竜崎崇和
スポンサードセミナー
HDとオンラインHDFの標準化を目指して
社会医療法人川島会
川島病院腎臓内科 主任部長 岡田一義
スポンサードセミナー
透析期腎性貧血治療戦略 ~エベレンゾを使いこなす~
東京女子医科大学血液浄化療法科
土谷健
教育講演
高齢腎不全血液透析患者の栄養管理
東京家政学院大学
金澤良枝
ランチョンセミナー
腎不全療法をめぐる保険診療の展望
埼玉医科大学総合診療内科
中元秀友
一般演題
α1ミクログロブリン(α1MG)とアルブミン(Alb)の抗酸化能の比較
~高齢透析患者の溶質除去における一考察~
大分大学医学部附属臨床医工学センター
友 雅司
当院の高齢血液透析患者の排便状況実態調査
(医)あかね会 中島土谷クリニック
大下亜里紗 森石みさき 小川澄子 真島菜々子
小田まや 廣本美智子 田口小百合 土谷晋一郎
パネルディスカッション
高齢者腎不全患者のSDMの事例について
余生宣告を受けた透析患者の尊厳生を考える
誠医会 松山医院大分腎臓内科 看護部
中津熊誠
人生の最終段階と向き合う~当院の取り組み~
医療法人光心会 諏訪の杜病院
稲場留美
◆ 連絡先 ◆
◆ 会 場 ◆
~ 大分県労働福祉会館 ソレイユ ~
〒870-0035
大分市中央町4丁目2番5号
TEL:097-533-1121
© 2023 第21回 日本高齢者腎不全研究会 Corporation. All Rights Reserved